Home

DIXCEL(ディクセル)【OPA 型式:ZCT15 年式:00/4〜05/4 備考:a仕様】ブレーキディスクローター(プレーンタイプ/フロント用)


商品購入・レビューページ
【適合車両情報】メーカー:TOYOTA(トヨタ)車名:OPA年式:00/4〜05/4車両型式:ZCT15備考(1):a仕様〜ご注意ください。〜上記適合車両情報を必ずご確認くださいませ。一項目でも合わない場合、適合しない可能性がございます。ご不明な点がございましたら、ご注文前にお問い合わせくださいませ。【商品情報】商品名:DIXCEL(ディクセル)プレーンローター(PD)品番:3110838 PD区分:フロント(左右2枚セット)納期:ご注文確認の翌営業日又は翌々営業日〜商品の納期について〜メーカーからのお取り寄せとなります。メーカー欠品の場合は納期確認後改めてご連絡させていただきます。耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ!製品の品質を決める従来の基準(製品精度、表面硬度、素材含有量【カーボンやシリコンなどの含有率】)に加え、独自の「耐食性(防錆)」という基準を設定!純正メーカーやアフターメーカーがなしえなかった全品防錆コーティングを価格据置で実現!精度面では平行度、厚み偏差などを高レベルで設定し、鳴きや振動の抑制に成功FC材にカーボン、シリコンなどの各種添加剤を絶妙に配合し、強度、耐熱性、耐クラック性を向上!国産車から輸入車、軽自動車からクロカン四駆まで幅広いライナップノーマル品より高品質にもかかわらず、価格はノーマル品よりリーズナブル!ブレーキローターから発生する錆は見栄えを悪化させるばかりでなく、アルミホイールも腐食させます。防錆コーティング有無の比較まず、このふたつの画像をご覧下さい。 一方が防錆コーティングしているローター、そしてもう一方が防錆コーティングしていないローターです。たった半年間使用しただけで、防錆コーティングの違いが歴然と現れます。この錆が厄介なところは見栄えが悪化するだけでなく、アルミホイールを腐食させてしまう性質を持っているところです。 (実際、ベンツやBMWなどのカーメーカーも防錆対策をしており、アルミホイールが標準装備の車輌には防錆コーティングされたローターが標準装着されています。)ブレーキローター、ひいてはアルミホイールを「錆から守る」ために従来価格のまま全製品に防錆コーティングを施しております。なお、その防錆コーティングは、車種や使用用途に応じて最適な防錆処理を行っております。防錆コーティングの種類*防錆コーティングは錆の発生を抑制するもので完全に阻止できるものではございません。鋳鉄製品である以上、完全防錆は不可能ですので万一錆が発生したとしてもクレーム・交換などには応じかねますので予めご了承下さい。リーズナブルでハイクォリティは当然、さらにプラスアルファを求めるユーザー様に選んで頂きたいディクセルPDシリーズです。
価格:¥10290-[税込]
商品購入・レビューページ

ページの上へ
HOME
サイトトップ
No OPA No Life