Home

商品購入・レビューページ
■「楽園」のもうひとつの姿■高橋真樹■高文研■2011年07月発行年月:2011年07月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784874984604 高橋真樹(タカハシマサキ)ノンフィクションライター、編集者。1973年、東京生まれ。1996年から2010年まで、国際NGOピースボートのスタッフとして、世界60カ国以上を巡りながら、国際協力、難民支援などに携わってきた。現在は、様々なNGOとのネットワークを活かしながら、執筆を通じて世界の現実と「私たちにできること」を伝えている。紛争地の若者たちの出会いを描いた著書『イスラエル・パレスチナ平和への架け橋』(高文研)は、平和協同ジャーナリスト基金奨励賞を受賞。2008年から放送大学非常勤講師として「パレスチナ難民問題」の講義を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 先住ハワイアンから見たハワイーアロハ・アイナのココロ(「ハワイポノイ」ーハワイはアメリカではない?/タロイモ畑はぼくらの家族 ほか)/2 基地の島を歩くー太平洋のモンスター(ハワイ最大の観光地/パールハーバーの復讐者 ほか)/3 観光大国のゆくえーつくられたパラダイス(宮殿とホームレス/再びワイアナエ海岸へ ほか)/4 楽園の農場のヒミツー疑惑のタネ(移民たちの村で/ハワイの中の沖縄 ほか) 観光大国、巨大な米軍基地、そして先住ハワイアンの島…さまざまな顔を持つ“楽園”ハワイの知られざる現実と、持続可能な未来を求めて奮闘する人々の素顔を伝える。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
価格:¥1785-[税込]
商品購入・レビューページ
ページの上へ
HOME
サイトトップ